ついに付知にやってきた!自動運転バス「付知bin」の実証実験を実施しました!

自動運転バスが付知地区を走行しました!

2020年より東京大学や付知の地域団体と新たな地域圏、交通の在り方について検討を進め、社会実験や付知地域デザインミュージアムの開設等を進めてきました。

そして令和5年度はついに自動運転バスが付知を走行しました!10月18日〜10月29日までの10日間で延べ617名の利用がありました。付知地区の住民や観光客など多くの方に利用していただきました。実験期間中は付知地域デザインミュージアム内に遠隔監視室の設置し、最先端の自動運転技術を見学していただきました。乗車された方からは「子どもの送り迎えに利用したい」「旧街道沿いには訪れたことがなかったが、このようなバスがあると訪れやすい」などの声がありました。

また、付知地区をタクシーのように利用するデマンドバス運行も実施しました。10月17日〜10月29日までの11日間で延べ121名の利用がありました。利用目的は買い物が多く、「デマンドであれば、自分の好きな時間に利用ができて便利」「免許を持っていない子ども、高齢者が利用できるのは良い」などの声がありました。

10月22日は東京大学が主催するシンポジウム「自動走行と山林都市」を開催、4年ぶりの付知GINZAマルシェの開催もあり、大いに盛り上がりました。

実証実験で自動運転バス、デマンドバスを利用した方にアンケートを実施しました。これからアンケートを分析し、皆さんの意見を取り入れた付知にあった新たな交通を目指します!

実験の様子をまとめたPVを中津川市YouTubeで公開中ですのでぜひご覧ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次